社会人が安くAdobeCCを購入する方法|お得なプランを徹底比較【新規・更新可】
デザインや動画編集で必須のAdobe Creative Cloud(Adobe CC)コンプリートプランですが、公式サイトから通常価格で購入すると年間約¥86,880(税込)かかります。
数年前に比べると値段も上がり、固定費としては痛い出費ですよね。
学生・教職員向け(学生版/アカデミック版とも)の約¥43,300(税込)という価格が大変羨ましいところ。
しかし、社会人でもAdobe CCをお得に購入する方法があります。
実は、Adobe認定スクールやAmazonのセールを利用すれば、通常価格より大幅に安く手に入るんです。
先に概要だけご紹介すると、以下が社会人でも利用できるお得な手段です。
1. Adobe CC付き通信講座
- アドバンスクールオンライン
通常価格¥68,800(税込)
※5%OFFキャンペーン中!¥65,360 (税込)2025/1/14(火)まで! - デジハリ(デジタルハリウッド)Adobeマスター講座
通常価格¥68,800(税込)
※5%OFFキャンペーン中!¥65,360 (税込)2025/1/14(火)まで! - ヒューマンアカデミーAdobeベーシック講座+Adobe Creative Cloud
通常価格 ¥68,800(税込)
2. Amazonのセールを利用
- 通常版 ¥78,192(税込)
- 新規購入者対象限定版 ¥42,480~¥43,000(税込)(現時点で在庫なし)
それでは、詳しくご紹介していきます。
2024/12現在では、新規の方はAdobe公式サイト、
2年目以降の更新はAmazonで購入するのが今のところ最安です。
- Adobe公式サイト:学生・教職員向けCreative Cloudコンプリートプラン
新規→¥26,162 /年(税込)、2年目以降の更新→¥43,322 /年(税込) - Amazon 学生・教職員版:¥38,952(税込)※新規・更新可
Contents
Adobe CC付き通信講座では、社会人でも学生版Adobe CCが購入できる
「何故Adobe CC付き通信講座だと安く買えるのか?」と疑問に思うかもしれませんが、その理由はAdobe認定スクールパートナー制度にあります。
Adobeでは、認定スクールを通じて提供される通信講座とセットの場合に限り、学生・教職員向けの特別価格でAdobe CCを販売することを許可しています。
Adobe認定スクールの多くはAdobe CC付き通信講座プランをお得な価格設定にしているため、
社会人でも通常版より安く手に入れられるのです。
Adobe CC付き通信講座のポイントは以下の通り。
- 学生・教職員個人版でも、通常版(Adobe Creative Cloud コンプリートプラン)と同じ最新のアプリケーションとサービスを利用できる
- 商用利用も公式に認められているため、仕事での個人利用もOK
- ただし個人で購入して法人で利用するような形はNG
- 講座の受講は任意
- Adobe CC付き通信講座は2年目以降も購入可能なので、長期利用も安心
なお、実際に私がデジハリのAdobeマスター講座プランを購入した時のレポート(+2年目以降の継続購入の方法も)をこちらの記事で書いてます。
講座の受講に関しては、機能の再確認や触ったことないツールを試すきっかけになったので、個人的には良かったです。
お得なAdobe CCプラン比較表
講座名 | アドバンスクールオンライン Adobe基礎コース(オンライン学習 11 講座)+Adobe Creative Cloud 1年プラン | デジハリ Adobeマスター講座 | ヒューマンアカデミー Adobeベーシック講座+Adobe Creative Cloud (eラーニング・3ヶ月コース) | Amazon 通常版 新規購入者対象限定版 |
AdobeCC期間 | 1年分 | 1年分 | 1年分 | 1年分 |
価格 | 通常価格 ※5%OFFキャンペーン中!¥65,360 (税込)2025/1/14(火)まで! | 通常価格 ※5%OFFキャンペーン中!¥65,360 (税込)2025/1/14(火)まで! | 通常価格 ¥68,800(税込) | 通常版:¥78,192(税込) 新規購入者対象限定版 ¥42,480~¥43,000(税込) |
講座の内容 | 11講座 … Illustrator CC講座 InDesign CC講座 Fresco CC講座 Aero 講座 Photoshop CC講座 Dimension 講座 Premiere Pro CC講座 After Effects CC講座 XD講座 Dreamweaver CC講座 HTML5CSS3 講座 | 5講座 … Illustrator基礎 Photoshop基礎 Dreamweaver基礎 Premiere Pro基礎 After Effects基礎 | 5講座 … Photoshop講座 Illustrator講座 Premiere Pro講座 After Effects講座 XD講座 | 無し |
動画視聴期間 | 6ヶ月間 | 3ヶ月間 | 3ヶ月間 | 無し |
サポート | 受講期間中、講座内容を質問し放題 | 各課題には2~3つのテーマがあり、最大3回まで添削と再提出が可能 | 受講期間中、講座内容を質問し放題 | 無し |
その他 | ※新規購入者対象限定版は購入期間が限定されており、かつ再び(2回目以降)の購入負荷 |
Adobe CC付き通信講座の比較ポイント
Adobe CC付き通信講座は基本的にどれも同じ値段ですが、
セールのタイミングの違いでたまに値段差が生まれる時があります。
値段が安い講座がある場合はそちらを買うと良いでしょう。
しかし、値段が同じ時は悩みますよね。
各講座では、対応しているソフトの種類に違いや、セッション数やボリュームがそれぞれ異なります。
ただ、「特定のいくつかのソフトだけ使えれば良い」と考えているユーザーも多いのではないでしょうか。
そのため、値段が同じ時は次の2つのポイントを軸に選ぶのがおすすめです。
- 自分が使いたいソフトの講座内容が充実しているか
各公式サイトには講座のセッション詳細が掲載されています。自分に必要なソフトの学習内容を確認しましょう。 - 動画視聴期間
視聴期間が長いほど余裕を持って学習できます。
アドバンスクールオンラインは最長6か月の視聴期間があるため、特におすすめです。
「とりあえず安く購入できればいい」という方には、講座の種類が豊富で受講期間も長いアドバンスクールオンラインが最適です。
Amazonについては講座不要なら要チェック
講座不要であれば、2024/12のAmazonセールで販売されていた 新規購入者対象限定版 が圧倒的にお得になります。
ただ、こちらはキャンペーン専用商品とのことで、常時販売されているものではありません。
通常版のセールは2024/3以降実施されていないようですが、値上がり後どのように動くか分からない部分があります。
そのため、講座不要の方は、新規購入者対象限定版が販売されていないか、通常版のセールが行われていないか、
どちらも一旦確認することをおすすめいたします。
期間に余裕がある方は、セールを待ってみてもいいかもしれませんね。
なお、Amazonの新規購入者対象限定版という名称から混乱されている方を多く見受けられましたが、
AdobeCCの新規・継続にかかわらず購入は可能です。
※本商品に関して、1アカウントにつき、1本のみご購入可能となります。また本商品がキャンペーン専用商品のため、 2024/12/6 23:59までの販売となります。
「この商品を再び(2回目以降)買うことができない」という制限になりますので、その点だけご注意ください。
買いだめを考える方は注意
多くのAdobe CC付き通信講座では、「Adobe CCのコードに有効期限はありません」と記載されています。
しかし、Amazonでは「購入後30日以内にコードを登録してください」との注意書きを見かける場合も。
実際に厳格な制限があるかどうかは不明ですが、少し不安が残りますね。
そのため、「値上がりする前に…」等の理由で「買いだめ」を考えている方はAdobe CC付き通信講座の方がおすすめです。
ただ、長い目で見たらAdobe側のサービス形態・方針変更がある可能性もあるため、
未使用の引き換えコードを保有しておくのではなく、購入したら早めに適用して利用期間を延長する方針の方が安心だと思います。
お得プランはこれ!
これまでの内容をまとめると、お得プランはこちらになります。
1位. アドバンスクールオンライン
通常価格 ¥68,800(税込)
※5%OFFキャンペーン中!¥65,360 (税込)2025/1/14(火)まで!
ソフト別に豊富な講座が用意されており、受講期間も最長。Adobeの各種ソフトを徹底的に活用したい方や、幅広く学びたい方におすすめ!
2位. デジハリ(デジタルハリウッド)Adobeマスター講座
通常価格 ¥68,800(税込)
※5%OFFキャンペーン中!¥65,360 (税込)2025/1/14(火)まで!
最新のAI機能も含めた幅広い内容を学べる講座。課題が設定され添削と再提出が可能なので、基礎から応用・実践までしっかりと習得したい方におすすめ!
3位. ヒューマンアカデミーAdobeベーシック講座+Adobe Creative Cloud
通常価格 ¥68,800(税込)
初心者向けのカリキュラムが充実しており、Adobeソフトの基本操作をしっかりと学ぶことが可能!
別枠 Amazonのセールを利用
- 通常版 ¥78,192
- 新規購入者対象限定版 ¥42,480~¥43,000(現時点で在庫なし)
タイミングが合えば、セールで最安値になることも!時間に余裕がある方は、Amazonセールを待ってみるのも一つの手です!
購入後の手順:Adobe CCの有効化方法
Adobe CC付き通信講座やAmazonで購入すると、引き換えコード(オンラインコード)がメールで送付されます。
Adobe公式サイトにアクセスし、アドビアカウントページから購入したコードを入力します。
詳細はこちらの公式サイトをご参照ください。
2年目以降の継続更新の有効化手順については、こちらの記事でも書いています。
まとめ:社会人もお得にAdobe CCを使おう!
Adobe CCは高価ですが、通信講座やAmazonのセールを活用することで、大幅にコストを抑えて利用できます。
- 講座付きならアドバンスクールオンラインがおすすめ
- 講座不要ならAmazonセールを要チェック
これからAdobe CCを使い始める方や、継続利用を考えている方は、ぜひお得なプランを活用してみてください!
以上!社会人が安くAdobeCCを購入できる方法のご紹介でした。参考になりましたら嬉しいです。