TOOL 2025/4/9 X(旧Twitter)の埋め込みタイムラインが表示されない!原因と対処法について 2025年2月ごろ、以前制作したWebサイトのX(旧Twitter)タイムラインの埋め込みが、突然表示されなくなっていることに気づきました。特にこちら側でコードをいじった覚えもなく、その1週間前には問題なく表示されていました。首をかしげなが...
TOOL 2025/1/20 【Xserver】WEBメールの受信箱が開けない!表示エラーの原因と解決法 XserverのメールアカウントをiPhone(IMAP受信)で使用していたところ、受信できない不具合が発生しました。そこでWEBメールから状況を確認しようとしたところ、今度は受信箱が開けずエラーが表示される事態に…しかも、メールアカウント...
TOOL 2025/1/17 AdobeCCの引き換えコード、期限前に使うと損する?引き換えコードの使い方と注意点を紹介 Adobe CCコンプリートプランを使っている方、引き換えコード(オンラインコード)を入手したら、忘れないうちにすぐに適用しちゃいたいですよね。 でも、 延長できるの? その分消費されちゃわない? こういった不安を感じる方も多いと思います。...
TOOL 2024/12/28 2025/4/7 社会人が安くAdobeCCを購入する方法|お得なプランを徹底比較【新規・更新可】 デザインや動画編集で必須のAdobe Creative Cloud(Adobe CC)コンプリートプランですが、公式サイトから通常価格で購入すると年間約¥86,880(税込)かかります。数年前に比べると値段も上がり、固定費としては痛い出費で...
TOOL 2024/11/5 Windowsでフォルダをカラム表示に 「Files」アプリでカスタマイズする方法 最近、メイン機をWindowsに変更しました。使っているうちに「MacのFinderのようにカラム表示ができたら便利だな~」と思うようになり、探してみたところ、それを叶えてくれるアプリを発見! こんな感じ 今回は、そのアプリ「Files」に...
TOOL 2024/10/19 Wappalyzerによる判定方法とWordPressの判定パターンについて 日々の業務でWappalyzerを使っている方も多いのではないでしょうか。私自身も、仕事等でウェブサイトの構築方法を確認するためにWappalyzerをよく活用しています。 しかし、たまにソースコードを見ても全くWordPressに見えない...
TOOL 2023/3/5 GA4[探索]目標到達プロセスでカスタムイベントコンバージョンを活用する方法 この記事では、Googleアナリティクス4(GA4)でカスタムイベントとして追加したコンバージョンを[探索]の目標到達プロセスレポートに設定する方法と、コンバージョン率がわかりやすい目標到達プロセスレポート作成例についてまとめています。 [...
TOOL 2023/2/23 2023/8/11 reCAPTCHA導入済みContact Form 7で送信できない時の対処法<スパムエラー> Contact Form 7のreCAPTCHA v3を導入してから、とんとメールが届かない時期がありました。 フォームをテストしてみると、オレンジ色の枠で「メッセージの送信に失敗しました。後でまたお試しください。」というメッセージが。 調...
OTHER 2023/2/15 PCのChrome・FireFoxで位置情報を変更する方法【広告表示確認などに】 出稿したGoogle広告がちゃんと検索画面に表示されているか、実際に確認したいケースってありますよね。 しかし広告設定で地域の指定をしている場合、自分の現在地が対象地域外だと広告を見ることができません。 それを解決すべく、現在地情報を任意な...
SEO 2022/8/29 2023/5/12 【Homebrew】一度に複数ページのHTMLを構文チェックする/HTML Living Standard 一ページ一ずつチェックするのではなく、ある程度複数のページを一気に構文チェックをかけたいなという時があります。 例えば、どの程度HTML Living Standardに準拠しているサイトなのか、文法崩れがあるサイトなのかをざっくりとだけ把...