【栗レポ】恵那栗工房 良平堂の栗きんとん

この記事は最終更新から2年以上が経過しています。情報が古くなっている可能性があります。

こんにちは、栗が大好物な筆者です。
ふと「好きなものは布教せねば」と思い立ったので、記録がてら、これから食べて美味しかった栗および栗系お菓子を記事化していこうと思います。
基本的にリピートしたいと思ったものだけ書く予定。

第一弾は恵那栗工房 良平堂さんの「栗きんとん」です!

食べてみた

おしゃれなパッケージを開けて、包み紙を解くと茶巾絞りの栗きんとんが出てきました。

蛇足なんですが、実は栗きんとんと呼ばれるものは2種類あるらしく、

  • おせち料理で見かける、栗に甘いあんを和えて栗の形を残している「栗金団」
  • 栗をしっかり裏ごしして成形した「栗金飩」

中津川市・恵那市を中心とした岐阜県東濃地方が「発祥の地」「元祖」と呼ばれるのは、後者の「栗金飩」です。

栗きんとんの発祥はどこ?歴史を知って本場の味を味わいたい!

とのこと。
今回は写真の通り、後者のタイプです。お店が恵那市なので、後者「栗金飩」発祥の地でもありますね。

前に食べた「栗金飩」はほろほろと崩れやすくつまむのにも気をつけてたんですが、今回はそれよりしっかりしていて重みがあります。

口に運んでみると、舌触りはなめらかでずっしり。
渋い甘みで今まであんまり食べたことのない、個性的な味だなぁというのが第一印象です。
渋みは渋皮のような味。甘みは和三盆かなにか砂糖菓子を食べた時と同じような感じもするし、たまごボーロを思い出す素朴な優しい甘さも感じられました。

味も甘さも個人的にはド好みです。
甘いもの好きな家族的にはもうちょっと甘めの方が好みということだったので、一般的には抑え目な甘さなのかも。

お腹に結構溜まるので、軽食代わりに一粒一粒美味しくいただきました。

お店の紹介

恵那栗工房 良平堂さん

  • 岐阜県恵那市にある栗和菓子専門店
  • 岐阜県産の地元の素材にこだわったやさしい甘さの栗和菓子を販売
  • 代表的な商品は「栗きんとん」、贈答用に「栗福柿」など
  • 伊勢神宮に2013年から奉納(今回の栗きんとんの他、栗福柿、栗きんとん水饅頭)
  • 日本ギフト大賞2019
  • 銀座本店(GINZA SIX)にも出店中(公式ページで確認・2021/11現在)

https://enakuri.ocnk.net/

ネット通販にも力をいれてるお店で、Amazonや楽天、ヤフーなどから購入可能です。
次買う時は「栗福柿」も試してみたい。